#004 [レシピ] 食べたい時に自宅で気軽に美味しいアイスクリームが作れます

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
コンパクトなサイズの貝印のアイスクリームメーカー。 調理器具

貝印 アイスクリームメーカー(品番 DL5929)

貝印のコンパクトでシンプルなデザインのアイスクリームメーカー(品番DL5929)です。

直径約16㎝・高さ16㎝の小ぶりなサイズ(冷凍庫に入れる保冷ポット部分は高さ約10㎝)

3年前の夏休み直前に子供が夏休みの間楽しめるようにと思い購入しました。

ゆで小豆とココナツパウダーをまぜてアイスクリームをつくった写真です。ふんわり軽い仕上がりになっています。
お気に入りのお店のデザートが家で簡単に再現できました。 ゆで小豆とココナツパウダーを混ぜて。 シンプルな材料でふんわり軽く仕上げてくれるからか、口当たりが なめらかで体にも負担が少ないような気がします。

結果、夫と私が濃厚、かつふわっと軽い口当たりの美味しさに驚愕してしまいました。

当時子供はもっとさっぱりとしたアイスが好みだったようで、もっぱら大人用になりました。

材料を量ってぐるぐるっと混ぜてから冷やしておいた保冷ポットに移して約20分攪拌してもらう!

それだけで、どこよりも美味しいアイスクリームができます。

材料も卵黄、砂糖、牛乳、ヨーグルトといつでも家にあるようなものでOK。

プラスしてココナツパウダーや、イチゴジャム、バナナ、レーズン、くるみ、ゆで小豆缶、ココアパウダーなど。

大人だけだったらラム酒を少し垂らしてみたり。

昨年までは生クリームも入れていましたが、試しに生クリームなしで作ったところ夫も私もさっぱりして普段はこちらの方が軽くていいね、となり、さらに作りやすくなりました。

三年前は濃厚すぎて一口しか食べなかった子供も、味覚の変化が出てきたのか少な目によそって美味しそうに食べるようになりました。

来客があった時も、手軽なデザートとして食べてもらって大好評です。

「作るときの手軽さと美味しさと3千円くらいという価格に魅かれて購入したよー」と報告をもらうこともあります。

夏休みが終わってもまだまだお世話になっています。

その時の気分でアレンジしていますが、我が家の基本レシピを載せておきます。

参考にして頂けたら嬉しいです!

さっぱりめのアイスクリーム(3,4人分)

卵黄 1ケ
きび砂糖 25g~30g
牛乳 120g
ヨーグルト 80g
ココナツパウダー 15g

少し濃厚なアイスクリーム

卵黄1ケ
きび砂糖25g~30g
生クリーム50g
牛乳120g
ヨーグルト30g
ココナツパウダー15g

*牛乳、ヨーグルト(生クリームがあるときはそれも含めて)を合わせて200gを目安にしています。基本レシピをもとに、その時の気分と追加するものとの相性で多少変えています。

*ヨーグルトは酸味の少ないものを使用しています。

*ゆで小豆缶やイチゴジャムなど甘みが強いものを追加するときは、きび砂糖をへらしています。

(きび砂糖10g+ゆで小豆缶40gなど)

*ココアパウダーを入れる場合はきび砂糖を少し増やした方が美味しいです。(少し苦くなるので)

*きび砂糖は白砂糖でも大丈夫です。

*ココナツパウダーでなくバニラビーンズでも。(どちらもなくても美味しいです)

全部を手持ちのボウルに入れ、材料を混ぜて、冷凍庫で12時間以上冷やしておいたアイスクリームメーカーの保冷ポットに入れて20分攪拌します。

少し緩めの仕上がりですが、溶け気味のアイスが好みなのでそこも気にいっています。

また3年使って保冷機能がおちていることもあるかもしれませんが、濃い目のシェイクのような仕上がりのこともあって、それもまた美味しいです。

商品にはメーカーおすすめのレシピ集もついてくるので、もう少し濃厚なものがよければそちらを参考にしてください。

手軽に美味しいアイスが食べたい!という方に熱烈にお勧めします。

貝印 KAI アイスクリームメーカー ホワイト DL-5929
デザインにこだわったコンパクトサイズのアイスクリームメーカー 材料を入れてスイッチを押して約20分で完成! 独自の羽が材料をまんべんなく攪拌し、ほどよく空気を含んだ濃厚かつ滑らかなアイスクリームが作れる 冷凍庫でも邪魔にならないコンパクトサ...

お読みくださりありがとうございました。

今日がよい日でありますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました