#017 いつでも気負いなく使えるハンドブレンダー

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
調理器具

「軽いは正義」、何かを選ぶときによくこの言葉を口にします。

はじめは旅行の持ち物について。

最近では日常生活で手に持つ可能性のあるものすべて、購入するときに軽いかどうかが大事なポイントになっています。

ハンドブレンダー、フードプロセッサーなど今までいくつか使ってきましたが、今の自分にはこれがベストだと思うハンドブレンダーを紹介します。

パナソニック ハンドブレンダー MX-S032 

ハンドブレンダーのステンレス部分をアップで撮っています。艶消しのシルバーが美しく、また頑丈なつくりになっています。
艶消しのシルバーが綺麗です。そしてステンレス部分に厚みがあって使っていて安心感があります。

購入してから週2,3回は使っている愛用品です。

このハンドブレンダーの気に入っている点をいくつかあげると、

①軽くて取り回ししやすい

思い立った時にすぐ使えるように、よく使う引き出しにコロンとおいてありますが、片手でさっと取り出し、使い終わった後に洗う、乾いたらまた引き出しに置く、この動作の中で何も負担を感じずに使えるというのは日々の生活の中で心強いなと思います。

また食洗器で洗える部品が多いところも魅力です。

食洗器で洗えるパーツを紹介しています。
このパーツは洗えます。 (専用カップとチョッパーボウルは割れやすくなることもあるそうで、ヒーターから遠ざけた方かよいそうです)

②デザインも付属品もシンプルでわかりやすい

以前使っていたものと比べてここも本当にいいな、と思えるポイントがデザインと付属品でした。

白を基調としたシンプルな色使いと、無駄のないすっきりとしたデザインが、清潔感があって心地よいな、と思っています。

またこちらの商品は付属品が少なく、保管場所を悩まなくていいところと、ぱっと見て何に使うか感覚的にすぐわかるという部分にもひかれました。

③料理に対してやる気があるときも、疲れた時もさらっと寄り添ってくれる

スピード調整ダイヤルとロック解除ボタン、運転ボタンのアップ写真です。操作が簡単で使いやすいです。
上部にあるのがスピード調整ダイヤル。丸印が大きくなるほど(左側)高速になります。 操作方法は①ロック解除ボタンを押しながら②運転ボタンをおします。(*運転ボタンを押している間だけ「入」の状態になるので安心です)

デザイン同様操作方法もごくごく簡単なのでフードプロセッサーを使うおすすめ料理を聞いたときにも、作ってみようかな、と気楽にとりかかれます。

また疲れていて何もしたくないな、と思っても、とりあえず玉ねぎをウィーンとみじん切りにして、ひき肉と炒めて味付けをして、炊き立てのご飯の上に生野菜なんかと一緒に盛り合わせたら、あっという間になかなか美味しいごはんが出来上がります。

最近「軽やか」という言葉にすごく惹かれますが、このハンドブレンダーが引き出しにコロンと待機してくれている様子をみると、なんとなくいつもその言葉を思い出しています。

次回の投稿ではこのブレンダーを使ったレシピをいくつか紹介させてもらおうと思います。

パナソニック ブレンダー ハンドブレンダー 1台4役(混ぜる/つぶす/きざむ/泡立て)離乳食 速度調整 誤使用防止設計 レシピブック付 ホワイト MX-S302-W
下ごしらえから仕上げまでこの1台、手軽にささっと調理。離乳食も手軽に。 ●食材を細かく切削、かくはんできる「4枚刃ブレンダーカッター」 サブブレードでかき混ぜながらストレートブレードで野菜や果物の繊維質を、しっかり細かくカットしながらかくは...
created by Rinker
¥8,556 (2024/07/27 05:52:06時点 楽天市場調べ-詳細)

お読みくださりありがとうございます。

今日がよい日でありますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました